2021年5月31日発売の週刊少年ジャンプより、
人気漫画「逃げ上手の若君」【18話】「悪党1334」を読みました。
17話では、
時行一行は、吹雪という名の二刀使いの少年に出会います。
しかしその村は、何度も襲撃されて大人が殺されてしまい、子供しか残っていませんでした。
仕える主を探して放浪していた吹雪は偶然村を通りがかり、貞宗が送り込んだ敵の小隊を
子供たちの協力のもとに全滅させる程の手腕の持ち主。
それを聞いた時行は彼を仲間に加えたいと考えるのでした・・・
それでは、気になる『逃げ上手の若君』最新18話のネタバレ・あらすじ・感想・考察を
していきますので、是非読んでみて下さい。
目次
逃げ上手の若君【18話】最新話ネタバレ・あらすじ
大食らいの吹雪!!
時行たちは吹雪から話を聞きます。
吹雪によると、この辺境の小さな村は諏訪にとって最大の急所であると言います。
理由としては、攻めにくい地形のため、難攻不落の要塞に化ける。
国境から攻め込む際にこの上なく有利に働くと言います。
なぜなら諏訪領の豊かな大集落である浅田庄を挟み撃ちにできるためです。
兵法でいう「掎角の勢」であるとのこと。
説明している間も、ひたすら大量の米を食べる吹雪に、弧次郎はよく食うな!と驚きます。
この村の子供によると吹雪は三日で村の蓄えを食べつくしたと呆れています。
吹雪に教えを乞う時行!!
雫は自分が吹雪と去年初めて会ったときもそうだったと話します。
吹雪は当時の事を謝りながら、空腹と幼子の頼みには逆らえない性なのだと話します。
その話を聞いた時行は、吹雪のことを冷静沈着な策士に見えて意外と不器用な男だと感じました。
雫が時行に頼重が心配していたのが気になると話し、安全な未来が見えてないのかもしれないと進言します。
子供たちを連れて安全な諏訪領まで逃げることを勧める雫ですが、
時行は自らの過去を振り返りながら、できれば村も守りたいと言います。
外に出る2人。
時行は吹雪に頼み竹刀で剣術の稽古をしていました。
吹雪の剣捌きを、華麗な身のこなしで避ける時行を見て、
驚異的な逃げ上手だと感心します。
攻撃を指示する吹雪に対して、攻撃を仕掛ける時行ですが、
スピードが全くなくヘロヘロで、吹雪はすぐさま攻撃は糞ザコだと察します。
時行は、護られるばかりでいたくないのだと吹雪に頭を下げて頼みました。
すると吹雪は、時行に合った必殺の秘剣があると言います。
吹雪は恐らく明日にでも敵の本軍が攻めてくるため、時行に敵の大将をとるよう指示しました。
甘美な悪党の宴の始まり・・・
その夜、敵の本軍は中山庄を両面から包囲し、山の中から攻め込もうと企みます。
この時代を騒がせた悪党とは、土地を失い野盗と化した武士たちや税も納めず独立天国を築く武士たちで、
いわば賊の奔放さと武士の戦闘力を兼ね備えた集団でした。
そして大将の合図で軍が一斉に山を駆け下りていきます。
しかしその瞬間、山頂から加勢に来た伏兵が弓を発射し、敵を次々仕留めます。
無勢で多勢を討つための戦法なので、自分たちの兵力が少ないと白状したのと同じことだという大将。
そのため敵の本軍はそのまま山を駆け下り、村に攻め入ってきました・・・
逃げ上手の若君【18話】最新話ネタバレ・感想
次はネットでの反応を見てみましょう!
Twitterでの感想
https://twitter.com/2083Dydy/status/1379022838498164738?s=20
『逃げ上手の若君』18話読んだ。今週も面白かった。あと、吹雪の正体が気になる。彼はこの共闘の後も仲間になって、逃若党に加わる事になるのかな?
— ナット (@brug25t) June 1, 2021
逃げ上手の若君【18話】最新話ネタバレ・考察・予想
今回は吹雪について語られた話でしたね。
しかし、まさかの大食らいな一面を持っていたとは、驚きです。
イケメンでなんでもこなせる優秀キャラかと思いきや、
しっかりと欠点がありましたね。
それにしても、時行が教えてもらった必殺の剣・・・
かなり気になりますね。
恐らく、時行の逃げる力(相手の動きを読む)事に長けているので、
相手の動きを見切って利用するカウンターの必殺剣だと予想しています。
初めての時行の一騎打ちがどんな結果になるのか楽しみです!
漫画を割安でお得に読むには?
『まんが王国』がおすすめ!!
漫画をお得に読むなら・・・
eBookJapan・コミックシーモアなど電子書籍の古株もありますが、
今私が1番オススメしているのが、
漫画・コミックを読むなら国内最大級が売りの『まんが王国』です!
あなたの好きな漫画がほとんど見れます!!
無料漫画が3000冊以上と豊富!!
『まんが王国』では、無料漫画として新作から名作まで3,000作品以上も用意されています。
ラインナップが豊富というだけでなく、
「じっくり試し読み」が大きな特徴となっています
無料対象作品の中には、
「1~7巻無料」「1~5話無料」
といったじっくり試し読み出来るものもあります。
キャンペーンの還元率が非常に高い!!
『まんが王国』は、「お得感NO.1」と表記しています。
実際その通りで、サービスはどれも還元率や割引率が他の電子書籍サービスと比べて高くなっています。
また、『まんが王国』の月額定額サービスに加入することでボーナスポイントが付与される点も魅力です。
漫画を都度購入するよりも高いポイントが還元されますので、
月当たりの読書数が多いなら定額サービスを契約する方がお得ですね。
紙で購入するより断然にお買い得!!
『まんが王国』では、漫画本体の価格が税抜き価格で表示されています。
そして、その税抜き価格のまま購入が出来ます。
これってかなりお得なんです!!!
月額まんが10000コースで説明します。
月額11,000円(税込)で、13000ptが付与されます。
『まんが王国』の場合、
13000ptで380ptのコミックを34冊購入出来ます!!
紙の漫画の場合、
11,000円で440円のコミックを25冊購入出来ます!!
その差は9冊です。
月間で9冊の差は非常に大きく、最大のメリットであると言えますね!!
私も愛用している電子書籍サイトとなります。
興味がある人は、『まんが王国』ぜひご覧ください!
まとめ
如何でしたでしょうか?
吹雪の意外な一面を見ることが出来ましたね。
そして吹雪に教えてもらった必殺剣は、次回炸裂するのか??
次回の『逃げ上手の若君』第19話を楽しみに待ちましょう。
『逃げ上手の若君』は、殺せんせーで一世を風靡した漫画「暗殺教室」、
その原作者松井優征先生の5年ぶりとなる待望の新作漫画です!!
鎌倉時代の史実を元に描れているこの逃亡譚は、
週刊少年ジャンプでは珍しい歴史漫画であり、ネットでは人気爆発中!!
「逃げる」
「隠れる」
が特技の主人公である『足利時行』が逃げる英雄として成長する物語!!
めちゃくちゃオススメな作品ですので、ぜひ漫画をチェックしてみてくださいね。
ここまでご覧くださりありがとうございます。