Dr.STONE

ドクターストーン【213話】最新話ネタバレ確定!!原始世界のコンピューターゲーム

2021年10月11日発売の週刊少年ジャンプより、

人気漫画「ドクターストーン」【213話】「UNKNOWN KNOWN」を読みました。

 

212話では、

ロケットを作るべく、宝島と日本の仲間を次々と復活させました。

宝島では発射場、日本では水力発電のためのダムができています。

いよいよ月に向けての最終幕が上がりました。

 

『ドクターストーン』212話はこちらになります。

 

それでは、気になる『ドクターストーン』最新213話のネタバレ・あらすじ・感想・考察を

していきますので、是非読んでみて下さい。

 

目次

ドクターストーン【213話】最新話ネタバレ・あらすじ

娯楽を作る

日本にて、次々と人々を復活させていきました。

大人数に増えた人類の心をまとめるために、娯楽メディアが必要だと龍水は言います。

そこで千空とカセキはテレビを作りました。

残念ながらこの世界にはテレビ局はなく、このテレビの真の目的は別にあったのです。

 

原始の世界のコンピューターゲーム

北米から届いたのは、待ちに待ったコンピューター。

即座にSAIがプログラミングをして、次々とゲームを作り出しました。

原始の世界で実現したコンピューターゲームに、人々は夢中になります。

 

 

突然の石化装置発動

風化して使えなくなるといった事態を防ぐ為、千空は石化装置を真空状態下におきました。

部屋を去ろうとしたゲンと陽は、真空装置の中から何かが割れるような音を聞きます。

次の瞬間、カチリと起動した音が聞こえ、二人は一瞬で石化してしまいました。

 

 

ドクターストーン【213話】最新話ネタバレ・感想

次はネットでの反応を見てみましょう!

 

Twitterでの感想

https://twitter.com/_rakukar_/status/1447720290826420226?s=20

 

 

ドクターストーン【213話】最新話ネタバレ・考察・予想

最終章が始まりました。まずはロケット作りに必要不可欠なコンピューターができましたね!

一瞬でコンピューターゲームをプログラミングできるSAIもやはり天才の一人です。

龍水と二人でゲームをしながら科学について語るシーンが素敵でした。

 

そして突然の石化装置の起動です。これはどういったことなのでしょうか。

考えられるのは、まずホワイマンによる攻撃です。

しかし石化装置は真空状態にあり、音は伝達されることはありません。

そこで注目すべきが、起動音の前に聞こえてきた物音。

これは真空設備が破壊された音でしょうか。

何らかの方法で真空状態を回避させ、指示を出したことになりますね。

 

もしくは、石化装置自体に真空下…つまり宇宙空間で自動的に発動する仕組みがあった可能性も考えられます。

石化装置は宇宙から降り注いだものなので、真空というのもポイントのような気もしますね。

ある一定の時間真空状態下にあった場合のみ自動で発動する、というような仕組みがあるのかもしれません。

 

そして今回の石化がどれくらいの規模なのかも気になりますね

。完全に全員が再び石化してしまえば、ロケット作りまでまた膨大な時間が必要となります。

小規模な石化光線であればいいのですが。

現時点で石化確定なのはゲンと陽です。

復活液は蓄えがあると思うので、その使い方を知る人物が一人でも残っていれば、問題ないでしょう。

次回、謎の真相は明かされるのか、楽しみですね!

 

『ドクターストーンを無料で読むには?

 

漫画をお得に読むなら・・・

eBookJapan・コミックシーモアなど電子書籍の古株もありますが、

今私が1番オススメしているのが、

漫画・コミックを読むなら国内最大級が売りのU-NEXTです!

 

漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども一緒に一緒に楽しめてしまうマルチアプリですので、

お得』『便利な』サービスとなっています。

 

あなたの好きな作品がほとんど見れますよ!!

 

 

31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました!

そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かからなかったです!

31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは分からないため、この機会に利用してみて下さいね。

※最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中! 

 

『U-NEXT』ユーザーのリアルな声!!

実際に『U-NEXT」ユーザーの声をまとめてみました。

こちらはTwitterから引用させて頂いております。

 

皆さん、満足されているのがツイート内容からも分かりますね!!

私も他のユーザーさん達と同じ感想です。

また、作品を見た後に『U-NEXT』側からオススメされる作品も、

自分好みの作品ばかりで大変満足です。

興味がある人は、U-NEXTぜひご覧ください!!

 

 

まとめ

如何でしたでしょうか?

次回の『ドクターストーン』第214話を楽しみに待ちましょう!!

 

2017年から週刊少年ジャンプで連載を開始し、

ジャンプ史上初の、熱すぎる科学冒険譚『Dr.STONE』!!

 

「次にくるマンガ大賞 2018」でコミックス部門2位に入賞、

2019年にはアニメ1期が放送され、第2期も決定しているという人気ぶりを誇っています。

 

石器時代まで文明が後退した世界で、酒や火薬を作り、

科学文明を復活させようとする熱いストーリー展開・・・

めちゃくちゃオススメな作品ですので、ぜひ漫画をチェックしてみてくださいね。

 

ここまでご覧くださりありがとうございます。

-Dr.STONE

© 2023 30代おっさんが漫画大好きな件 Powered by AFFINGER5